人財派遣についてSERVICE
派遣について
派遣とは、派遣元となる当社と雇用契約を結び、実際の業務内容の指示等については派遣先から受け、その指示等の下で派遣先の事業所で就業をすることを言います。給与の支払いや就業時の条件等の明示・説明は当社が行います。また、社会保険や健康診断等の福利厚生についても当社から受けることとなります。
※派遣元(当社)へ登録するだけでは「雇用契約」は発生せず、実際に就業をしていただくときに当社と登録スタッフとの間で雇用契約を結んでいただきます。

お仕事開始までの流れFLOW
- STEP01
-
申し込み
「お仕事情報」または、「登録フォーム」どちらからでもお申込み可能です。
- STEP02
-
面談 or カウンセリング
面談
お仕事情報からお申込みの場合
担当者と応募した求人内容の就業条件等の確認や職歴・資格についてお話しいただき、その後登録手続きを行います。
・お持ちいただく物
履歴書・印鑑・ボールペンカウンセリング
登録フォームからお申込みの場合
担当者によるカウンセリングで、希望条件や希望職種などをお伺いし、応募者様に合った求人をご提案し、その後登録の手続きを行います。
・お持ちいただく物
履歴書・印鑑・ボールペン
- STEP03
-
職場見学・入社手続き
面談終了後日、希望した求人の就業先で実際の業務を見学していただきます。
職場見学終了後に、応募者様に再度意思確認を行い問題が無ければ後日、契約書を交わす入社手続きを行います。
- STEP04
-
お仕事開始
契約書に記載された日より、就業先企業でお仕事がスタートします。
お仕事やキャリアのことで悩みがあればいつでもご相談に応じます!!
福利厚生EMPLOYEE BENEFITS
- 昼食補助制度
- 派遣先が用意する仕出し弁当の費用を一部補助を受けて注文することが可能な制度です。
- 有給休暇
- 入社3ヶ月後に5日付与、更に3ヶ月後に5日付与の計10日を付与されます。
- 社会保険完備
- ご就業後、健康保険、雇用保険、厚生年金、労災保険に加入しご安心して業務に務めることが可能です。
- 資格支援取得制度
- 派遣先の業務で必要となる資格を会社が全額費用を負担し、尚且つ勤務扱いで取得していただけます。
- 制服貸与
- 派遣先で必要となる制服・作業服、その他の携行品(ヘルメットや安全眼鏡)を無償で貸与します。
また、熱中症対策で空調服、寒さ対策でジャンパーの貸与もしております。
